社長ダイアリー
全国会長会議
2013/10/23(水)
未分類

今年度から運営方法が変わり半期に1度になりました
上半期の各地区の活動状況の報告があり
消費税増税前の駆け込みで対前年度より棟数が伸びていました
地方の地区ではTVコマーシャルで訴求したり
祭りやイベントに参加している事等が紹介されました
西日本の地区は、各会員さんのレベルアップの為の勉強会を開催する事を
今年度の目的にしているところが多くその報告がありました
関西地区は、iPad用のアプリの開発や
ポータルサイトからの資料請求者向けのステップメールなどを報告させて貰いました
また、FPコーポレーションからの事業報告として
「健康」にクローズアップしたプロモーション活動について報告がありました
まず、メディア活用としてBS放送で18回放送した結果レポートがあり
BSの特性か解りませんが50代から上の方からのアクセスが多かったと言う事でした
やはり住宅がもたらす病気と言う事に敏感なのですね
そらから、今建築中のフラッグシップモデル2棟について説明がありました
北海道と東京で建築中です
両棟共Q値が1.0を切る超高性能な住宅です
東京の住宅は来月に構造見学会があります
ご興味のある方はご連絡ください